Webやデザインの知識がなくても
ご安心下さい
お客さまの課題を解決する制作物を
ご提案します!
「デザインが古くて人に見せたくない…」
「そもそも何を相談したら良いかわからない」
そんな販促物・クリエイティブ制作に関わる
お悩みをお聞かせください。
宿泊施設さまのニーズやお悩みにお応えします。
「ただ新しく作る」ではなく、
目的や目標を共有しご一緒に達成するための
クリエイティブを制作いたします。
デザインやWebの知識は全く無くても大丈夫です。
まずはお話をお聞かせください。



ハイパークリエーション東京
クリエイティブ制作のポイント


ヒアリング第一!
まずはお客さまのお話を聞かせくださいホームページやパンフレットの制作は物を作る以上に
お客さまのお話をお聞きすることがとにかく重要です。
何にお困りなのか?どういう目的をお持ちか?
今後どのような展望をお持ちか?などなど
お客さまの想いをお聞かせ下さい。Webやデザインの知識はご不要
ゼロからご一緒に制作いたしますWebやデザインの知識をお持ちでなくても
苦手意識をお持ちでもご安心下さい。
お話をじっくりとお聞きし、
目標や目的を共有させてい頂き
それに向かってご一緒にクリエイティブ制作をさせて頂きます。


ホームページもランディングページも
PC・スマホ全てのWeb端末に対応します数十ページある大型のWebサイトはもちろん、
一枚ペラのランディングページやティザーサイトまで、
ページ数に関わらずWeb制作全般に対応します。
WordPressでのWebサイト制作や
ご利用の予約システムに対応した制作もお任せください。パンフレットやフライヤー・DMなど
紙媒体の制作をお任せくださいWebでの販促が一般的になったいまでも、
実際に手にとってもらえる紙媒体の販促物は必須。
パンフレットやチラシ・DMはもちろん、
PDFなどWeb媒体で配布できる販促物の制作もお受けいたします。
制作から印刷所の手配まで一括で対応可能です。


一括制作もスポット対応も可能
ご相談に合わせて柔軟に対応いたしますサーバーもドメインもなくても大丈夫。
媒体に関わらずゼロからご相談をお受けし、
一つひとつご一緒に制作を進めさせて頂きます。
また、現在お持ちのWebサイトに関するご相談や
スポット対応もお伺いします。保守・運用など
制作後のメンテナンスもお任せください制作後のご不安やトラブルに対応できるよう、
ご要望に合わせて保守・運用をお任せ頂く事も可能です。
作って終わりではなく、
安心してWebサイトをご利用頂けるよう、
中・長期的に携わらせて頂きます。
お問い合わせから
制作・リリース・保守運用までの流れ
- STEP 1
お問い合わせ
お問い合わせフォームまたは、お電話、FAXにてお問い合わせください。
折り返し当社の担当者よりご連絡いたします。 - STEP 2
ヒアリング・お打ち合わせ
お問い合わせ内容をいただきました後、ご要望や現在抱えている課題についての詳細なヒアリングをさせていただきます。
お打ち合わせ後、その内容から目標・目的を明確にし共有させて頂いた上で御見積をご提示し、ご了承頂けましたら制作を進めさせて頂きます。 - STEP 3
構成・ワイヤーフレーム制作
Webサイト全体の構成・サイトマップ、ページ数や導線、各ページの持つ役割や意味合いなど、Webサイトの骨格となるフェーズです。
共有させて頂いた目標に対しそれを達成し得るかを検証し、お客さまと相談させて頂き、合意に至った上でこれを下敷きにデザインの制作を進めさせて頂きます。 - STEP 4
デザイン・コーディング
実際にデザインしWebにアップしパソコンやスマホで見られるようにします。
デザイン案とWeb上の動きなどをご提案し合意を頂いたら、コーディング(デザイン案をWebで見られるようにする作業)し、サーバーへアップしWebへ反映します。 - STEP 5
リリース
テスト環境などでお客さまにご確認頂きご了承を得たら、一般のユーザーに見られるよう本番環境でリリースします。リリースをもって納品とさせて頂きます。
- STEP 6
保守・運用・メンテナンス
ご要望に応じて保守・運用をお受けします。サーバーやドメインの更新、Webサイトのメンテナンス、画像やテキストの差し替え等細々とした更新など、お客さまのご要望に合わせて対応いたします。
ページ追加などWebサイトを増築するような大きな改修もご対応します。
Web集客でお困りのお宿様
まずはお気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
お問い合わせフォーム